いっぽ便り

長野県長野市の学習塾 寺子屋いっぽです。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今 これをしていて いいのか

今していることに 自信がなくなり 不安になります。 今 こんなことやっていて いいのか? もっと効果的な やり方があるはずに ちがいない。 友だちは もっと良い方法で どんどん先に 進んでいるはずだ。 受験生の 多くの子どもたちが 抱えている 思いです。 …

継続の力 奇跡が

毎日、 基礎的なことを 続けると 大きな力になる。 そのことを、 身を持って 体験しました。 楽器演奏のために 肺活量を 増やしたい。 その思いで 3ヶ月ほど 基礎的なことを 続けてきました。 一息で演奏したい フレーズを 長年 どうしても 続けることがで…

淡々と 今することを

この時期の 受験生は 大変な不安の中にいます。 その受験生に 私は 話します。 あれこれ 先のことを 考えず 憂えず 今 すべきこと 今 できることを 淡々と 淡々と やっていこう と。 動き出し 夢中になると 不思議に 心の不安は 消えていきます。 先を思うよ…

暗記 でなく 考え方を 学ぶ

暗記しなければ いけないことと、 暗記する必要の ないことがあります。 暗記する必要のないことまで、 覚えようと、 一生懸命頑張っています。 でも、 やがて 忘れ、 肝心な時に 役にたたない。 けっこう、 そんなことが、 多いものです。 暗記するのではな…

問題用紙の メモ書きから 思考回路を 探る

Aさんは 数学の総合テストで76点とりました。 お母さんからのLINEです。 お世話さまです。 昨日塾で 先生に褒めてもらったぁ(2 hearts) と 少し自信がついたような表情で喜んでました❗️ あんなに苦手な数学を理解でき点数も上がり 感謝感謝です … Aさんは …

小さな塾 良さは 本物の個別指導を目指して

中3の生徒さんの 5回目の総合テストが 返ってきています。 そして、 その分析を終えつつあります。 一人一人の生徒さんの 問題用紙、答案用紙を 丁寧に見ていくと、 その書かれた文字や計算から 多くのことが 分かってきます。 テスト中、 その生徒さんが …

「割合」 簡単な 考え方 ー2ー

「割合」を ややこしくさせる 一番の問題は、 「もとにする量」 「比べる量」 が、 イメージしにくい ということです。 まず、 「割合」というのは 比べっこをして どっちが、どっちの何倍か ということを 考えることだとおさえます。 比べっこをするとき、 …

「割合」 簡単な 考え方 ー1ー

1月の全国学力テストの問題ですから 具体的な例は出せません。 ご容赦ください。 中学3年生のSさん、 難しい図形の考え方ができ、 99%正解に 辿り着こうとしていました。 ところが、最後に 「Aの図形はBの図形の何倍か」 と問われ、 逆を答えてしまい…

リスニングテスト 高音質で

中学3年生が 学力テストで リスニングを受けているところです。 必要ないことではありますが、 自慢のオーディオ装置で ゆったりと 聞いていただきます。

BORDERLESS ボーダレス

「紅白」の テーマでした。 BORDERLESS 境界線を引かない 境界線のない 限界線をもうけない 教育に 置き換えてみます。 以前も書きました N響元主席フルーティスト 宮本明恭先生のことです。 夏期合宿で あるお弟子さんが こんなことを おっしゃっていました…