いっぽ便り

長野県長野市の学習塾 寺子屋いっぽです。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

反復で学習の定着を

塾の学習は、 学校の授業より 少し早目に行います。 学校の授業が 反復の場になるようにするためです。 それで、 学習内容が効果的に定着します。 また、 予習することで、 生徒さんが自信をもって 授業に向かえるようになります。 ですから、毎回 生徒さん…

復習(反復)、分かってはいるが…‥。

反復することが 学力を上げることの 大切なポイントです。 それも、 反復のタイミングが 重要です。 (エビングハウスの忘却曲線) 一旦理解しても 反復されなかったり、 他の問題で試されなかっりすると、 ほとんど身につくことなく ゼロの状態に近づきます…

夏期個別指導の教材

数学では 4種類の教材を準備。 基礎、標準、応用、動画解説版 生徒さんに見てもらい、 保護者説明会で 教材の特長をお話し、 検討してもらっています。 また、 ご希望がある場合は 学校で使用している 教材を使うことも可能です。 生徒さん自身が選ぶ テキ…

夏期講習(夏期個別指導)、7月から開始

夏期個別指導を 7月から始めます。 長野の夏は短く、 夏休み中だけでは、 計画したことが終わらない。 もう少し、 時間が欲しい。 そんな思いから、 今年は 7月の土日から 始めることにしました。 (夏休み前、最大8日間可能です。)

もっと もっと

学区外の遠くから 自転車で 通ってくる生徒さんが お二人います。 この生徒さんの パワーは どこからくるのかと、 いつも 驚かされます。 玄関で見送り、 その後ろ姿が 見えなくなったとき、 いつも感じます。 もっと、 学びたい! もっと、 伸びたい! その…

連立方程式 ズルして、速く

できるだけ 書く字数を少なくして 計算のスピードを上げます。 加減法で消去するための倍数を問題文に書き込む。( )と2を直接、問題文に書き込むことがポイント。また、2は( )と19の左上に書く。等式の性質が視覚的に意識できる。左上に書くことで、…

自分に気付く

昨日行った 中3の生徒さんの 小テストです。 (2)番の間違いについて 生徒さんに問いかけてみました。 T 「ここ見て、何に気付くかな。」 S 「あっ! −(マイナス)が落ちている」 T 「どうして落ちたのだろう」 S 「2,25の前の−が小さい。 らんぼ…

好循環に入るために

中2の 2人の生徒さんが 数学で96点、98点を とりました。 苦手意識があった 教科での高得点。 やればできると 自信になったようです。 好循環に入るため この次の 期末テストが 大切になります。 「文字式の利用」 「連立方程式の利用」 文章題の 理解…